日本百名山制覇を実現するために必要な費用についての考察

お盆も終わりに近づき、明日から仕事開始という人も多いのではないでしょうか?今年の5月末で脱サラして行政書士として開業した個人事業主の私にとってお盆休みはありませんでしたが、今年は天候があまり良くなく、山好きの人にとってはなかなか山に行けないお休みだったのではないでしょうか??

さて、本日の代表者ブログは日本百名山を目指す人であれば気になる「費用」について考えたいと思います。

スポンサードリンク

その前に…日本百名山とは?

日本百名山については、下記にページを用意しておりますので、下記テキストリンクからご確認ください。

日本百名山とは(日本百名山一覧etc.)

 

全国に散らばっている⇒居住地によっても差がある。

日本百名山一覧をご覧いただくとお分かりになるかと思いますが、日本百名山は北から南まで幅広く分布しています。北アルプスや関東方面に固まっている個所もありますが、九州や北海道にももちろんあるため、このあたりが制覇の難しさといえるでしょう。今回の考察では、本登山サークルの本拠地でもある「名古屋」を拠点に考えたいと思います。なお、試算はざっくりですので、あくまで参考程度でお願いします。

 

日本百名山制覇に係る費用はおよそ200万円!?

マイカーで行くか公共交通機関を利用するか、山小屋を利用するかテント泊にするか、自炊するか外食にするか等で条件は異なるため、試算はとても難しいです。

 

以下は、わたくしの試算ですが、参考にどうぞ。

※宿泊費も交通費も含まれています。マイカーではなく、公共交通機関またはレンタカーで計算しています。

 

【九州6個】

宮之浦岳がネックですが、宮之浦岳を除く九州の5つの山だけであれば、7日間で南から北までレンタカー借りて北上することが可能です。名古屋から夜行バスを使うなどできるだけ安く出発したと仮定すると…

 

九州6つに係る予算 ≒ 18万円

 

 

【四国2個+鳥取県大山】

大山はアクセスが良い方ですが、四国のアクセスが悪いのが難点です。四国2つは同日程で上るとしても、一回は家に帰らないといけないと仮定しました。

 

鳥取の大山 ≒ 5万円

四国2個 ≒ 6万円

 

 

【伊吹山・大峰山・大台ケ原】

この3つはまとめて登るツアーも存在するくらいですので、まとめていくことを想定しました。

 

伊吹山・大峰山・大台ケ原 ≒ 5万円

 

 

【荒島岳と白山】

北陸地方です。一度家に帰ってからこの2つを制覇する計算で試算しています。

なお、白山は最後から一つ目に登る人が多いそうです。なぜだかわかりますでしょうか?「百」から「一」を引いて「白」だからだそうです。

 

荒島岳+白山 ≒ 4万円

 

 

【南アルプス10個】

さて、なかなかアクセスが悪い南アルプスに突入です。仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳、北岳や間ノ岳はともかく、聖岳と光岳は難関です。

今回は、2回家に帰ったとして、3日程で制覇する計画で試算しています。

 

南アルプス10個 ≒ 17万円

 

 

【中央アルプス3個+御嶽山】

木曽駒ヶ岳と空木岳は縦走、御嶽山と恵那山は夜行日帰りで計算しています。

 

中央アルプス3個 ≒ 4万円

御嶽山 ≒ 1万円

 

 

【八ヶ岳+蓼科山+美ヶ原+霧ヶ峰+乗鞍岳】

このあたりはどれもゆるい山ですが、やはりそれぞれ1日ずつ必要として試算しました。美ヶ原と霧ヶ峰は同一日程(2日間)として合計4回家に帰っている計算です。

 

5個 ≒ 8万円

 

 

【北アルプスと白馬連峰+立山連邦峰13個】

さていよいよ日本の屋根といわれる日本アルプスです。槍ヶ岳や奥穂高岳、剣岳などの険しい山が含まれます。比較的近いところに位置しますが、13個全部で5日程(5回家に帰っています)を用意して、計算しています。すべて山小屋泊を想定しています。

 

13個 ≒ 21万円

 

 

【天城山と富士山】

いよいよこのあたりから名古屋からのアクセスが悪くなってきました。コストも上がってきます。一筆書きするのが理想ですが、なかなかまとまった時間が取れる人は少ないと思いますので、2日程で一回帰るものとして試算しています。

 

天城山と富士山 ≒ 6万円

 

 

【丹沢+大菩薩嶺+雲取山+金峰山+瑞牆山+甲武信ヶ岳+両神山】

いよいよ関東です。名古屋から東京までは夜行バス(往復1万円)を想定しています。金峰山と瑞牆山は1日程、後はすべて1日程ずつ日帰り(雲取山は山小屋1泊)で想定しています。

 

7個 ≒ 16万円

 

 

【浅間山+四阿山+草津白根山+高妻山+火打山+妙高山+雨飾山+苗場山】

名古屋からだと大変な北陸方面です。なかなかいけないので、これらの山はすべてまとめて11日間でまとめてレンタカーを借りて制覇する試算で行いました。

 

8個 ≒ 15万円

 

 

【谷川岳+巻機山+平ヶ岳+越後駒ヶ岳+皇海山+日光白根山+男体山+赤木山+武尊山+至仏山+燧ケ岳+筑波山】

東京から日帰りのできる赤木山と筑波山だけ少し半端ですが、それ以外はまとめて15日間で制覇する計算にしています。レンタカー想定なので、費用も高くなります。

 

12個 ≒ 24万円

 

 

【那須岳+会津駒ヶ岳+磐梯山+安達太良山+西吾妻山+飯豊連峰】

いよいよ東北方面です。このあたりは集中して登ったほうがやはりコスト減になります。そのため、名古屋から郡山まで夜行バスで行くことを想定して後はレンタカーに頼っています。なおこの中だと飯豊山だけ大変です。

 

6個 ≒ 12万円

 

 

【蔵王山+朝日連峰+月山+鳥海山+早池峰山+岩手山+八幡平+八甲田山+岩木山】

いよいよ東北です。遠いです。仙台まで思い切って飛行機を使い、後はレンタカーで長距離運転して、12日で計算しています。温泉も含めた山旅ですね。それぞれの山はそれほど大変ではないでしょう。

 

9個 ≒ 26万円

 

 

【北海道9個】

さて、難関の北海道です。なかなか1日程で回ることはできないので、3日程(3往復)で考えました。札幌まで飛行機を使うことを想定。もっとも費用が高くなる部分です。

 

9個 ≒ 30万円

 

 

 

上記のとおりアクセスの良い名古屋で効率よく登っても200万円以上。アクセスの悪い関西や東北方面であれば300万円超。安く登るコツは、できるだけまとめてコンパクトに登ること!!

考察は以上です、僕はもう半分くらい登っているのですが、100万円以上使っているので貯金ないです(笑)

 

おわり

 

 

スポンサードリンク