<<注意事項!!>>
※旅行会社ではありません。サークルメンバー(※加入時18歳以上40歳未満に限定)以外からの申し込みは固くお断りしております。なお、参加の大前提として、LINE公式アカウントの友達追加が必須です(サークル規約をご確認下さい)。
※このページに記載がない場合は、募集中の山行企画はありません。
※既に募集が停止した過去の山行企画はこちら
※各自の責任において、装備の準備や体力トレーニング、最後まで安全な登山をお願いします。
JR 新神⼾駅から神⼾市⽴森林植物園を経由して⾕上駅まで歩きます。途中、六甲の河童橋を渡たり、植物園内の ⼈気の⼸削牧場直営店「森のカフェ ル・ピック」でランチタイムをとりながら歩きましょう。
【開催⽇】 2022 年 10 ⽉ 2 ⽇(⽇)
【開催地】 兵庫県神⼾市(最⾼標⾼ 450m ぐらい、距離 10km ぐらい、⾏動時間 5-6 時間)
【ガイド】 武藤 直(公益社団法⼈ ⽇本⼭岳ガイド協会認定 登⼭ガイド)
【集 合】 JR 新神⼾駅 1F 付近 9:30 (解散は⾕上駅 or 新神⼾駅 17:00 ごろ)
【⽇ 程】 新神⼾→布引の滝→市ケ原→ツェンティクロス→森林植物園→⾕上駅(縦⾛) →電⾞で新神⼾駅へ カフェは屋内、屋外のテーブル、ベンチ等あり
【参加費】 6,000 円(ガイド料・協⼒⾦) 当⽇現⾦にてお願いします。PayPay も可です。 (⾦額の中に含まないもの:集合場所までの交通費、⾷事代、保険代、⾕上/新神⼾ 280 円、森林植物園⼊場料 300 円)
参加者のご都合により参加を取り消される場合は、下記のキャンセル料がかかります。
出発の 1 週間前まで・キャンセル料は発⽣しません。
出発の2⽇前まで・ガイド料の30%
出発の前⽇まで・ガイド料の50%
当⽇不参加の場合・ガイド料の100%
【レベル】 登⼭初⼼者、⼭歩きが初めての⽅でもご参加いただけます。
【定 員】 10 名(最⼩催⾏ 6 名)定員になり次第締切(先着順)
【締 切】 9/25(⽇)
【申 込】 LINE ID <※PDFパンフレット内をご確認ください> (ガイド)へ直接申込みください。※申込後グループ LINE へ招待します。 「⽒名、⽣年⽉⽇、年齢、性別、TEL、住所、緊急連絡先(⽒名(関係、TEL)」をお知らせください。
上り 4 時間、下り 3 時間、琵琶湖の⼤展望が広がる伊吹⼭に仲間と⼀緒に登ろう
【開催⽇】 2022 年 11 ⽉ 3 ⽇(⽊・祝)
【開催地】 岐⾩県揖斐川町・関ヶ原町/滋賀県⽶原市県境
【ガイド】 武藤 直(公益社団法⼈ ⽇本⼭岳ガイド協会認定 登⼭ガイド)
【集 合】 JR 近江⻑岡駅 8:15 8:25 発の伊吹⼭登⼭⼝⾏きバス(⽚道 370 円 15 分)に乗⾞します。
【解 散】 JR 近江⻑岡駅 17:30〜18:30 ごろ 帰りのバス時刻表 16:10 17:08 18:10(最終)
【⽇ 程】 登⼭⼝9:00→1合⽬→3合⽬→5合⽬→8合⽬→⼭頂→(往復コース)→登⼭⼝ 17:00 <歩⾏時間 7:00〜8:00>
【参加費】 9,000 円(ガイド料・協⼒⾦) 当⽇現⾦にてお願いします。PayPay も可です。 (⾦額の中に含まないもの:集合場所までの交通費、バス代、⾷事代、保険代、伊吹⼭⼊⼭協⼒⾦ 300 円(⽶原市) )
※参加者のご都合により参加を取り消される場合は、下記のキャンセル料がかかります。
出発の 1 週間前まで・キャンセル料は発⽣しません。
出発の2⽇前まで・ガイド料の30%
出発の前⽇まで・ガイド料の50%
当⽇不参加の場合・ガイド料の100%
【レベル】登⼭中級、登⼭経験者、 不安な⽅は問い合わせください。
【定 員】 10名(最⼩催⾏ 5 名)定員になり次第締切(先着順)
【締 切】 10/27(⽊)
【申 込】 LINE ID <※PDFパンフレット内をご確認ください> (ガイド)へ直接申込みください。※申込後グループ LINE へ招待します。 「⽒名、⽣年⽉⽇、年齢、性別、TEL、住所、緊急連絡先(⽒名(関係、TEL)」をお知らせください。
周回10km ぐらい、⾏動時間 5 時間ぐらい岩場歩きの得意な⽅は楽しいです。苦⼿な⽅も練習できます^^
【開催⽇】 2022 年 12 ⽉ 11 ⽇(⽇)
【開催地】 滋賀県⼤津市/栗東市
【ガイド】 武藤 直(公益社団法⼈ ⽇本⼭岳ガイド協会認定 登⼭ガイド)
【集 合】 JR 草津駅東⼝ 8:50 9:00 発の上桐⽣⾏きバス(⽚道 440 円 30 分)に乗⾞します。
【解 散】 JR 草津駅 16:30〜17:00 ごろ 帰りのバス時刻表 16:00 16:30 17:30
【⽇ 程】 登⼭⼝→落ヶ滝→天狗岩→⽿岩→逆さ観⾳→オランダ堰堤→登⼭⼝
【参加費】 7,000 円(ガイド料・協⼒⾦) 当⽇現⾦にてお願いします。PayPay も可です。 (⾦額の中に含まないもの:集合場所までの交通費、バス代、⾷事代、保険代)
※参加者のご都合により参加を取り消される場合は、下記のキャンセル料がかかります。
出発の 1 週間前まで・キャンセル料は発⽣しません。
出発の2⽇前まで・ガイド料の30%
出発の前⽇まで・ガイド料の50%
当⽇不参加の場合・ガイド料の100%
【レベル】登⼭初〜中級
【定 員】 10名(最⼩催⾏ 6 名)定員になり次第締切(先着順)
【締 切】 10/27(⽊)
【申 込】 LINE ID <※PDFパンフレット内をご確認ください> (ガイド)へ直接申込みください。※申込後グループ LINE へ招待します。 「⽒名、⽣年⽉⽇、年齢、性別、TEL、住所、緊急連絡先(⽒名(関係、TEL)」をお知らせください。